みなさんこんにちは!WESEEK 戦略企画室の太田です。
例年よりも涼しかった気がする5月もそろそろおしまいですね。
ゴールデンウィークをはじめとしてイベントが盛りだくさんの5月ですが、学生時代は運動会があったという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
私の中学・高校は、5月の最終土日に運動会が開催されていました。
実は先日、WESEEKでも初の運動会イベント「Sports Day」を開催したんです!
エンジニアと運動会…少しイメージとしては離れているように感じる方も多いかもしれませんが、果たしてどのようなイベントになったのか?
当日までの盛り上がりを紹介する歩こう会編と、当日の盛り上がりの様子をお届けする当日編に分けてたっぷりご紹介します!
Contents
S Dayとは
そもそも、今回のSports Dayは、WESEEKで年に2回ほど開催されるイベントS Dayの一環として開催されました。
元々は、普段私服で勤務しているWESEEKメンバーみんなでスーツを着用してフレッシュな気持ちで業務をしよう!というスーツデー(Suit Day)がS Dayの始まりです。
回を重ねるごとに、頭文字のSにちなんだ(ちなんでいないものもある)様々なイベントが年に2回ほど開催されるようになっていきました。
- Suit Day
- みんなでスーツ(Suit)を着用するイベント
- リンク先のブログでは、前のオフィス(飯田橋)で行われた最後のS Dayの様子を紹介しています
- Switch Day
- 社員の業務を交換(Switch)して、別プロジェクトの業務を体験する1日
- リンク先はSwitch Dayそのものの紹介ではありませんが、Switch Dayで私が作成したGROWIのテーマについて紹介しています
- S Day ブレスト大会
- テーマを事前に決めて、みんなで1日ブレストするイベント
- そういえばSには全く関係なかったのですが、S Dayの名を冠して開催されました
- 内定式
- 秋にフレッシュな気持ちになれるイベントを開催しよう→Suit Day?→秋にスーツを着る行事といえば内定式なのでは?という発想がきっかけ
- Sake Day
- お酒(Sake)を飲みながら語り合う1日
さて、今年のS Dayはどのようなイベントにしようかな?と考えていた時、「運動会をやりたい」という声を社員やインターン生から時々耳にしていたことを思い出しました。
少し前に「健康増進につながる福利厚生の制度を設計しよう」という話が企画室であがっていたこともあり、運動会を開催することで社内の健康への意識が高まるのではないか?と考えたのです。
新しいインターン生が入社する時期にも重なることから、チームに分かれて団体競技で協力することで社内の交流促進にも繋がりそうだなあと思っていました。
ちょうど5月には健康診断も予定していましたし、運動会を英語にするとSports DayでバッチリS Dayだし、これはやるしかない!
ということで、WESEEK初の運動会 Sports Day の企画立案をスタートさせました。
この他にも企画室としてSports Day開催に込めた想い、そして開催に至るまでに乗り越えなくてはいけない課題などたくさんあったのですが…。
一度に書くと長くなってしまうので、そちらについてはまた後日ご紹介できればと思います。
チーム対抗!高田馬場から別府まで歩こうの会
Sports Dayの準備を着々と進めていく中、社員の佐藤さんからこんな鋭い意見が飛び出しました。
Sports Day当日に運動するだけでは、健康増進には繋がらないんじゃないんですかね?
あ、確かに・・・・? うぐぐ・・・
Sports Dayに向けて練習があるならまだしも、運動するのが当日だけだったら真の健康増進には繋がらない気がします。うーんどうしよう。
それに、体育館の予約の関係でSports Dayが健康診断後の開催になってしまったこともあり、健康診断に向けての健康増進という意義が薄れてしまう可能性もありました。
また、この問題とは別に、どうしてもSports Dayに参加できないインターン生が当日まで一緒に楽しめるようなコンテンツ・もしくは競技ができないかとも悩んでいたのです。
どうしよう…とオフィスでうんうん唸っていた時、ふと企画室内で話し合っていたとある施策のことを思い出しました。
そして、2つの問題を一気に解決できる上に、結果的に社内で大変な盛り上がりを見せることになる特別な競技を生み出すことに成功したのです。
その名も「チーム対抗!高田馬場から別府まで歩こうの会」!
どんな競技なの?
これは、企画室で検討していた、健康増進に関する福利厚生の施策の一つ「チーム協力型の歩数対決」を元に考案した競技です。
WESEEK内を赤と白の2チームに分けて、運動会1ヶ月前の4/25〜運動会前日5/19までの歩数を競い合うことにしました。
つい先日まで開催されていたWS雑貨店など、チームに分かれて対決する施策が社内で盛り上がっていたことを踏まえて「最近のWESEEKの雰囲気とチーム対抗戦は相性がいいんじゃないか?」と考えていたので、絶対にこの競技は盛り上がる!という謎の自信がありました。
Sports Dayに向けて普段よりも歩く習慣をつけることができれば健康増進につながる気がしますし、日常生活の中で歩くだけでOKなのでどうしてもSports Day当日に参加できない人でも参加できます!
そして、ただ歩数を計測するだけではなく、社内でより盛り上がれるようにとチーム対抗で高田馬場オフィスから別府オフィスまでより早く辿り着けるか?という対決を実施することに!
福利厚生を考える際に他社事例として挙げられていた、東海道新幹線の駅間の歩数を目標に歩く…という施策からヒントを得たアイデアです。
期間内により高田馬場 or 別府に近づくことができた方のチームが勝利となり、Sports Day当日の得点に加算されます。
計算してみると、高田馬場オフィス〜別府オフィス間の距離は歩いて約1,017km(途中どうしてもフェリー移動を挟みますがそこはご容赦を)、1歩を70cmとすると1,452,857歩かかるようです。
また、チームの歩数を計算するだけではなく、個人の歩数も計算して一番歩いた人を表彰したいなと考えました。
歩いて旅をしていた人といえば、奥の細道で有名な松尾芭蕉。
まつおばしょう…松尾芭蕉…松尾芭賞…!
期間内に一番歩いた人には個人賞として松尾芭賞を贈呈することに。
(深夜テンションでふっと思いついた名前でしたが、企画室のインターン生には大好評でした。やさしいね。)
WESEEK内の歩こう熱が爆発
ということで、Sports Day本番に先駆けて歩こう会がスタート!
1週間に1度、各チームごとの歩数を集計して中間発表を行いました。
歩数を距離に換算するだけではなく、「馬場から or 別府から歩いたとしたらどこまで進んだのか?」を計算して、より距離をイメージしやすいようにしてみました。
ここからは、中間発表時の各チームの結果を地図付きでご紹介します。
1週目(4/25〜4/27)
GW前のため、少し短い期間の集計となった1週目。
果たして両チームの歩数・距離にどれほど差は出るのでしょうか!?
※馬場・別府両方からどこまで進んだのかを計算していますが、今回は馬場から別府に向けて進んだ先のみ地図で掲載しています。
赤:502,692歩 351.88km
(馬場〜イオンモール名古屋茶屋店、別府〜スシロー東岡山店)
白:479,958歩 335,97km
(馬場〜愛知県立鳴海高等学校、別府〜ファミリーマートバラ園前店)
なんと1週目にして両チーム共に中部地方に突入してしまいました。
期間内に馬場から別府まで辿り着くどころか、2周ぐらい往復してしまうのではないか?という勢いです。
これには社内からも驚きの声が。
企画室が想像していたよりもみなさんが意識的にたくさん歩いて下さったおかげで、嬉しい誤算となりました。
2週目(4/28~5/6)
さて、GWを挟んだ2週目の中間集計。GW中にお出かけした方々の歩数に期待大です!
※2週目からは1週目の結果と合わせた合計歩数・距離の発表となります。
赤:1,327,091歩 928.96km
(馬場〜道の駅 瀬戸農業公園、別府〜丸中わさび店)
白:1,103,114歩 772.18km
(馬場〜生口橋、別府〜遠州西ヶ崎駅)
依然赤チームがリード!九州はもうすぐです。
そして計測2週目あたりから、各チームの歩数の特徴が現れるようになりました。
赤チームは一人一人の歩数はそれほど多くないものの、歩数データの提出率の良さ・チームワークの良さが光ります。
対して白チームは、特定のメンバーが深夜に散歩をして1日2万歩歩く…など個人のパワーがすごいのです。
この違いは最終結果にどう響いてくるのでしょうか!?
3週目(5/7~5/13)
3週目に入りました。
ここからは普段の生活の中でいかに歩くことが問われてきますが、結果はどうなったのでしょうか?
赤:2,194,121歩 1535.88km
(馬場→別府→イオンタウン茨木太田、別府→馬場→清荒神参道)
白:2,014,990歩 1410.49km
(馬場→別府→東有年沖田遺跡公園、別府→馬場→鎌ヶ岳 中登山口)
なんと、最終週を残して両チームとも高田馬場〜別府を踏破してしまい、折り返しがスタート…!
折り返してたどり着いた先も、もうルートの半分ぐらいまで来ているのではないでしょうか?
もしかしたら当日までに2週目に突入するのではないか?という予想もあながち間違いではなかったようです。
ただ、ここで赤チームと白チームの歩数の差が段々と大きくなっていっていることにお気づきでしょうか。
その差は約17万歩。距離にすると120km!
果たしてこの差はあと1週間で埋まるのか?それとも埋まらないのか?
最終週(5/14~5/19)
3週目を終えて、歩数・距離の差に安堵していた赤チーム。
しかし最終週に入って間もなく、赤チームのSlackチャンネルに衝撃的なニュースが舞い込みます。
なんと白チームの田村さんが、三軒茶屋〜みなとみらい〜川崎を10時間ぶっ通しで歩いたらしいという恐ろしい情報が…。
この数日後には、白チームの何人かでオフィスからスカイツリーまで歩いたという耳を疑うような情報も流れてきました。
白チームの猛烈な追い上げは果たしてどれほど赤チームとの差を埋めてしまうのか!?
最終週の結果、そして総合成績は次回のブログでご紹介します!
次週に続く!
新しいタイプのイベントを企画するのは楽しくもあり、そして難しいこともたくさんあります。
まさか自分が運動会の運営側になる時が来るとは思わなかったので、経験というよりも想像力不足に嘆きながら企画を進めていました。
企画室のメンバーや、社員・インターン生の皆さんからの「Sports Dayではこんなことやりたい」「もっとこうしたらどうか」という意見がとても助けになりました…。ありがとうございます。
そして、みなさんのご協力のおかげで予想以上の盛り上がりとなった歩こう会。
一人ひとりが日々運動を意識することで、健康診断&Sports Dayに向けてより健康的な会社に近づけたのではないでしょうか?
来週更新のSports Day当日編では、写真をいつもより多めにして会場の雰囲気をお伝えできればと思います。お楽しみに!
他の【社内イベント】をご覧になりたい方は、
- 【2019】レセプションパーティー開催!
- 【2020】リモート人狼開催!
- 【2020】もくもく会、開催中!
- 【2020】トラベリングどせいさん覚醒
- 【2020】トラベリングどせいさんの重み
- 【2020】もくもくボドゲ会
- 【2021】半径3mの課題を共有する会&非常食お茶会
- 【2021】WESEEKはじめての内定式
- 【2021】ボードゲーム対決
- 【2022】みんなで健康になろう!Sports Day(当日編)
- 【2022】Sports Day 〜企画室の想い編〜
- 【2022】クリスマス会開催
- 【2023】WESEEKアカデミー当日編(後半)
- 【2023】七夕特別企画!WESEEKのみなさんにお願いを聞いてみました!
- 【2023】GROWI君 誘拐事件!?(準備編)
- 【2023】GROWI君 誘拐事件!?(事件解決・振り返り編)
からご覧ください。