WESEEKアカデミー当日編(後半)

こんにちは!企画室の森下です!

最近は雨が降ったり止んだりでジメジメして本格的な梅雨が来たことを実感しています。 それに加えて暑い日々も続いて、この間は30℃超える日もありました。まだ6月というのが信じられないほどです。

この季節になると湿度が高くなり、暑苦しさから寝付けない日々が続いてしまいそうですよね。
しかし、そんな悩みは関係なくどんな状態でも寝れる私が、社内イベント WESEEKアカデミーの後半部分をご紹介します。

先日公開されたWESEEKアカデミー前編では、イベント準備の様子と、WESEEKアカデミー当日前半の様子をお届けしました。
(前編はこちらから→WESEEKアカデミー 準備・当日編)

イベント後半は課外授業もあり講義数が多く魅力的なところが満載でした。実際にイベントに参加して感じた雰囲気など皆さんにお伝えできればと思います!

3限

お見積もり作成の極意📄

左端 講師:武井さん

この講義では、代表の武井さんが WESEEKでのお見積もり作成について講師として授業してくださいました。
今回の講義で取り上げられた見積もり作成とは、ソフトウェア開発を請け負う時の金額や工数の見積もりのことです。

摘要、単価、数量はどういう観点で書けば良いのか、上記をどのようにお見積もりに表現すべきかなど作成にあたっての悩みを生徒にインタビューし、どう向き合っていけばいいかを講師である武井さんから相談に乗ってくださるという内容でした。

お見積もり作成について一人一人がトライアンドエラーしていく中で、悩まれる部分が少なからずあると思いますが、この講義を通して少しでも解決できたのではないでしょうか。

武井さんがこのような話を全体に向けて話してくださることはなかなかないのでかなり新鮮でしたし、貴重な時間だったと思います!
生徒のみなさんもかなり真剣に取り組まれていました。

カラーリング講座🎨

別のフロアではコスモレナのデザイナー郁弥さんがカラーリングについて講義してくださいました。

この講義はWEBデザインや普段の生活における色での扱い方のレベルアップができる内容で、おしゃれなカラーリングを身に付けたい方必見の講義となっています!

郁弥さん登壇

郁弥さん登壇

また講義で学んだ事をアウトプットしようということで、WESEEKのホームページに掲載されているクレドを題材に、生徒全員がそれぞれ自分好みのカラーリングで、クリエイティビティを存分に発揮できる機会(課題)を用意してくださいました。

私も課題に挑戦してみました!
暗い色で統一感を出し作成したところ、講師の郁弥先生のFBではもう少し文字をはっきりすると全体的に見栄えがより良くなるとコメントしていただきました。

実は私がいただいたFB、、、
この講義に参加した生徒21人一人一人に対して、郁弥先生自身が改善案をwikiにコメントしてくださったのです!!🙏

ポイントを押さえつつ的確なアドバイスをされていて先生の凄さを改めて実感しました。

特にWESEEKのデザイナー押木さんの課題は全部ピンク色で統一されていたのがかなり印象的でした。
同じような色の中でも多くの種類の色を使いこなしているのがすごいですよね(ピンクって200色あるのかな)

自分自身もかなり装飾に関して興味関心があったので、このようなデザイナーさんのお話が伺える講義に参加してよかったと思いました。

生徒にわかりやすく噛み砕いて説明してくださり、勉強になりました。

私自身、小さい頃に美術作品で金賞を取っていたこともあり少しデザインに自信があったが、まだまだ未熟でこれから勉強しないとなと思いましたね、

押木さんデザイン

森下デザイン

4限

ゲーム開発講義🎮

4限の会議室では、最近のゲーム開発業界について長瀬さんが発表してくださいました。
話してくださる内容は大きく2つありました。

1つ目はWESEEKで進むゲーム開発についてです。現在の進捗状況やこれからどのような方向性で構築していくか、それに伴いターゲット層はどこなのかなどなどゲーム開発全体について講義してくださいました。

2つ目は2021年のゲーム市場についての内容でした。

この年の販売本数トップ100を紹介してくださったところ、販売本数的に「モンスターハンターライズ」と「ポケットモンスターブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール」がほとんど同じで300万本ほど売れていることから
若年層だけでなく、中年層まで幅広い領域に対してアプローチしていることがわかりました。
その他、価格帯や全体のゲームサイクルコンセプトなど、深いところまで分析してくださいました。

業界では市場の大枠を俯瞰的に見ることの重要性が理解できました。

ゲーム開発については社内でも盛り上がっています。色んなキャラクターが続々と誕生しているようなので、自分もリリースがすごく楽しみです!

企画室に従事し、開発も手がける太田さんから

キャラクターが可愛くてたまらないんです。リリースまで乞うご期!!

とコメントをいただきました!

ぜひ楽しみにしていてください!

真剣

真剣

ながせさん登壇

長瀬さん登壇

社内ネットワーク構成大公開

一方その頃、執務室では...。今間さんがネットワークについて講義してくださいました!

講義名にある通り、内容としては弊社の東京にある馬場オフィス内でのネットワークで利用されているもの、その構成について紹介してくださいました。

かなり詳細な内容で、基礎編から中級編上級編まで幅広くカバーしていただきました。

入社して間もない新入社員やインターン生、まだ社内ネットワークについて詳しく知らない方やキャリアアップを目指す方々にとってはうってつけの講義だったのではないでしょうか。

ネットワークに関する専門知識は初めの段階で必要かと思いましたが、3つのセクションに分けて教えていただいたことで、全体の理解度を高めるためにお互いが学び合える環境が作られました。
そのため、非常に充実した講義であり、満足感のある内容でした!

今間さん

卒業式🎓

プログラムを全て終えると、卒業式の時間です。
各講義に参加していた生徒の代表者が、授業を通してどんな知識をインプットできたのかどのような雰囲気で行なっていたかを発表してくださいました。

ほとんど講義に近い内容で発表してくださいましたが、特にゲーム開発講義の生徒代表の方は、プロジェクトに携わっていることもあり、開発中のキャラクターやストーリーなど講義よりもさらに細かい内容まで発表されていたのが印象的でした。

最後に発案者で全体の司会進行までしてくださった菊田さんからアカデミーに参加してくださったみなさんに感謝の言葉と、学院長である代表武井さんから締めのお言葉をいただき卒業式が終了しました。

入学式であった学費1000WSDの緊張感は解け、みなさん無事に卒業を迎えることができました!!!(マイナスにならず安心、、)

おめでとうございます!!🎉
今後も講義で培ってきた知識を業務や色んな場面で活かせることを願います!

学院長:武井さんから締めのお言葉

OB・OG会

質問会(山本さん、Sさん)

卒業式で無事WESEEKアカデミーからは卒業となったのですが、実はまだ授業は終わりません!
なんとOB・OGの方をお呼びして、夕方から夜にかけて課外授業を開催しました!!👏

このコマは、WESEEKインターン生OB・OGに先生になってもらう特別なコマを用意したらどうか?というアイデアが企画室内で出てきたことで生まれました。

今回参加してくださったのは、山本さんとSさん。
山本さんはエンジニアインターンとしてGROWI.cloudの開発などに携わった方で、Sさんは私と同じ企画室所属ながらもブロックチェーンに興味があったことから社内通貨のWSDを作ったという方です。

授業の前に親睦を深めるため、現役インターン生からの質問をおふたりに答えていただく質問会を行いました!

前の左から山本さん、Sさん、代表の武井さん

テーマの幅は広く、プログラミングのことだけでなくキャリアについての質問にも答えてくださいました。

イベントでしかOBOGの方と深いお話ができないのでみなさんかなり多くの質問をしていましたね。

個人的に印象的だったのが

今後、企画室で活動していく中でインターン生として何か新しいことに挑戦しようと考えていますが、なかなか挑戦するテーマが見つかりません。どうしたら見つかりますか?

というイベント主催者、且つ企画室インターン生の菊田さんからの質問です。

やりたいことができるWESEEKの環境だからこそ生まれる質問かなと思います。

これに対してSさんからは、自分が思い描いているキャリアビジョンを逆算していけば自ずとやらなければいけないことが見えてくるという回答をいただき、自分自身もすごく腑に落ちました。

お二人とも本当に親身に話してくださり、その魅力が今いるインターン生に質問しやすい雰囲気を作っていたのかなと思いましたね。

課外授業🧑‍🎓

その後質問会を終え、OBOGのお二人のうち代表して山本さんが講義をしてくださいました。

社員・インターン生に向け、改めていまどんな企業で働いているのか、またその企業を選定した理由などキャリアビジョンについてもお話してくださいました。

主にエンジニアリングについて言及してくださり、常にインプットし続けソースコードを読み込むことの大切さを学びました。

インターン生に向けた内容だけではなく社員に対しても当てはまる、高度で実践的な内容もお話してくださいました。

生徒側も実際どのようなメンタリティでメンバーとの相互理解を図っていけば円滑に進むことができるのかなど、これから業務を行う上ですごくためになったと思います!

山本さん登壇🎉

最後に、OBOGの方を含めた食事会を行いました!
別室にてピザとお酒を用意し、深い話だけでなく、ラフになんでも話せるよう機会を作りました!

食事会は交流を深めるという意味ではかなり充実できたのではなかなと思います。みなさん和気藹々と談笑されていて運営側としてはすごくよかったです!

お二方ともお忙しい中、参加してくださりありがとうございました!!

アンケート

イベント終了後、参加者向けに良かった点悪かった点、改善点などをヒアリングするためにアンケートを取りました。

沢山のご意見をいただく中で一番多かったのが「OBOG会の満足感が高かった」でした。

やはり社内だけにとどまらず社外の知識をインプットしていくのはみなさんにとって刺激的になったのかなと思います。

まとめ

WESEEKアカデミーの開催にあたり、沢山の先生方、そして生徒の皆さんにご協力いただきました。
皆さんの協力があったからこそ成り立ったイベントでした。

仕事をする中で、同じプロジェクトに携わる方とのコミュニケーションは十分に取れていますが、それ以外の別プロジェクトの方と関わることはどうしても少ないです。

今回のイベントは普段業務では関わらない方々がどんなことに興味があり、得意な分野は何かを知れる機会になったのでとても良かったと思いました。

前半のブログでも紹介しましたが、WESEEKアカデミーというイベントは企画室インターンの菊田さんによる「自分の持っている知識を伝えたり、逆に聞いて深めたりする部分にフォーカスした、学校の授業のようなイベントを開催したい」という思いから企画されたものでした。

知識を深めつつ、交流できるこのイベントは菊田さんのWESEEKを盛り上げようとする思いが如実に現れていたのではないでしょうか。

OBOGの方への質問会の中では、今後のキャリアに役立つお話をたくさん聞くことができました。

これからも、現役のインターン生からOBOGの方にアプローチできるような形を試みて、よりイベントの完成度を高め精進してまいります!宜しくお願いします!

WESEEKアカデミーについてここまで長くなりましたがお読みいただきありがとうございました。
この他にもたくさんの記事を投稿していますのでそちらもご覧ください!