こんにちは!WESEEK戦略企画室の太田です。早いものでもう9月ですね。
社会人になって初めての夏でしたが、夏休みの宿題がないって嬉しいけどちょっとさみしいんだなと思っているところです。
長引くコロナの影響でリモートワークの機会が増え、仕事以外の何気ない雑談をする機会がなくなってしまったという方も多いのではないでしょうか。
WESEEKもそこまで人数が多い会社ではありませんが、「違うプロジェクトの人とは話したことがない…」というインターン生がいるのも現実です。
難しい状況下ではありますが、戦略企画室では「社内でのコミュニケーションの機会を増やしたい!」と様々なイベントや施策を企画しております。
今回のブログでは、8月から9月にかけて企画室が主催した社内イベント「半径3mの課題を把握する会」そして「非常食お茶会」をご紹介したいと思います!
(緊急事態宣言下ではありますが、感染対策を行い十分配慮した上で開催をしております。)
半径3mの課題を把握する会
半径3mの課題を把握する会とは、半径3m…つまり少人数のグループの中で「自分たちに3年以内に起こりうる問題・悩み」を共有し、みんなで知恵を出し合って対策を考えていこう!という会です。
この会が開催された理由の一つに、WESEEKでHR部が発足したことがありました。
WESEEKが今まで深く踏み込めていなかったHR(ヒューマンリソース)の分野について強化すべく、戦略企画室の社員3名がメンバーとなったHR部が発足したのです。
HR部発足!
ここで、HR部発足&半径3mの課題を把握する会のきっかけを代表の武井さんと振り返ってみましょう。
そもそも、HR部ってなんで発足したんでしたっけ?
若手の社員から「インターン生の1on1はそこそこ手厚くやってくれているのに、社員との1on1は年に2回しかない」という声があがっていて、
そういうのを気にかけてあげる組織って企画室なのか?と考えた時、HRにフォーカスする仕事を明確に意識するためにも「HR部」という別の組織名があった方が良いのではないかという話になったのがきっかけ。
なるほど…うーん、1on1が少ないことは確かに課題ですけども、社員の1on1を全て武井さんがやるのは不可能ですよね?
確かにそうなんだよ。ってことはそもそも、代表と1on1する前にまずは身近な人とディスカッションが必要なんじゃないかな?
…ということで、比較的年代が近い同期のメンバーでキャリアについて話す機会を設けよう!と企画されたのが、半径3mの課題を把握する会の始まりです。
キャリアについて話す同期会だけではなく、様々なテーマで話すことができるテーマ別の会も同時に開催しました。
同期会
同期会では、社員1~4期、インターン生2・3期、4期の計6チームに分かれ、キャリアについて語りあっていただきました。
会話の具体的な内容は紹介できないのですが、議事録に各期の特色が現れていてとても面白かったです。
特に印象的だったのは、社員3期の議事録に問題の解決策として「ある程度の悩みは3年経てば解決する」と書かれていたこと。確かにそうかもなあ…。
同期会楽しかった!またやってほしい!という声も多かったので、第2回開催はそう遠くないかもしれません!
テーマ別の会
後半に開催されたのはテーマ別の会。
同期会では会話のテーマが固定されていましたが、後半は自分が興味を持っているテーマ毎にグループに分かれての会話となります。
今回議題に選ばれたのはこちら!
- 自己学習について
- 健康について
- 家族と仕事の関係について
自己学習におススメの本を紹介し合ったり、エンジニアならではの目の健康を保つ方法について、加入している保険の話などなど…。
悩み・問題を共有する時間…というよりは情報共有のような側面が強くなってしまったのですが、みなさん楽しそうにお話されていてよかったです。
こぼれ話:ラムネ
今回、オフィスでイベントに参加された方はなんと瓶のラムネが飲み放題でした!
高田馬場オフィスにはLAMUNEという会議室があるのですが、以前社内のSlackに「LAMUNEでラムネ飲み放題とかやってほしいな」という投稿があり、これを半径3mの会で現実にしちゃおう!とラムネを箱買いしたのでした。
(LAMUNEについてはこちらの記事もチェック!)
個人的にも夏祭りのラムネが恋しかったので、久々に見た瓶のラムネにとても興奮しました!
イベントタイトルが「半径3mの課題を共有する会」になるまでには紆余曲折あって、途中ラムネンピックというやばいタイトルが爆誕したこともありました。
(私はラムネンピック気に入ってたんですけどもね・・・😢)
半径3mで課題を把握してみて
実は、WESEEKでは以前似たようなイベントであるブレスト大会を開催したことがありました。
(ブレスト大会の模様は過去のブログ記事でご覧いただけます。)
ブレスト大会の際の議題は「WESEEKや技術に関すること」に限定されていたのですが、今回のイベントには個人的な悩みや相談を持ち込むことができたため、これまでとはまた違うよりディープな話ができたのではないかと思っています。
半径3mに収まってしまいそうな比較的少ない人数で共有するイベントでしたが、他の会の議事録を見ることで3mを超えて課題や解決策を共有することができたのもよかったです。
企画室やHR部としてサポートできる悩みがあれば、全力でお手伝いします!!!
非常食お茶会
さて、今回ご紹介するもう一つのイベントは非常食お茶会です。
WESEEKでは、毎年防災用品を少しづつ交換しながら備蓄をしています。
防災の日である9月1日に、今年交換する非常食や水を利用した交流会を開催しよう!というのがこの企画。
WESEEKが昨年から備蓄しているのは、缶に入ったパン!乾パン、ならぬ缶パンです。
1つの缶にカップケーキのような見た目のパンが2個入っていて、中身はデニッシュパンに近いような感じでした。プレーン・メープル・チョコの3種類の味があります。
こんなにふわふわでおいしいのに3年持つそうです!すごいな。
参加者の皆さんからも、予想していたよりおいしくてびっくりしたという感想を聞きました。
パンを食べながら、自然と自宅の防災用品の話や過去経験した災害の話をすることができ、交流もしつつ防災の日らしいイベントになったんじゃないかなと思います。
非常食お茶会が9月1日の恒例行事になっていけばいいな~!
まとめ
ということで、今回は社内で行われた2つのイベントをご紹介しました。
まだまだコロナによる影響は続きそうですが、今後もWESEEK内の交流が活発になるようなイベント・施策を打ち出していければと思います!
他の【社内イベント】をご覧になりたい方は、
- 【2019】レセプションパーティー開催!
- 【2020】リモート人狼開催!
- 【2020】もくもく会、開催中!
- 【2020】トラベリングどせいさん覚醒
- 【2020】トラベリングどせいさんの重み
- 【2020】もくもくボドゲ会
- 【2021】WESEEKはじめての内定式
- 【2021】ボードゲーム対決
- 【2022】みんなで健康になろう!Sports Day(歩こう会編)
- 【2022】みんなで健康になろう!Sports Day(当日編)
- 【2022】Sports Day 〜企画室の想い編〜
- 【2022】クリスマス会開催
- 【2023】WESEEKアカデミー 準備・当日編(前編)
- 【2023】WESEEKアカデミー当日編(後半)
- 【2023】七夕特別企画!WESEEKのみなさんにお願いを聞いてみました!
- 【2023】GROWI君 誘拐事件!?(準備編)
- 【2023】GROWI君 誘拐事件!?(事件解決・振り返り編)
からご覧ください。