TypeScriptのis演算子を使った自作型ガードを使う

はじめに

こんにちは WESEEK でわりと何でもやっている haruhikonyan です。
みなさん TypeScript 書いてますか?
フロントエンドはもちろん Node でサーバサイドを書いてもよし、さらに型安全!
そんな型安全な TypeScript をより強固に使いこなすための User-Defined Type Guards の一つである is 演算子を使った自作型ガードの紹介をします。

続きを読む

マルチカーソルを用いて快適に VSCode を使う

はじめに

こんにちは、WESEEK でエンジニアをしている、藤澤です。

この記事では VS Code でマルチカーソルを使う方法をその具体例とともに解説します。

マルチカーソルを使いこなすことで日々の業務の時間短縮が図れるはずです。
ぜひこの記事を見て、マルチカーソルを使うことを検討してもらえればと思います。

続きを読む

【React】useCallbackの適切な使い方とパフォーマンス

はじめに

こんにちは、システムエンジニアの蛸井です。
最近は React のパフォーマンスチューニングにハマっており、どのようなコードを書くのが最適なのか気になったため色々と調べてきました。
今回の記事では、パフォーマンスチューニングの中でも React Hooks の useCallback に絞って、適切な使い方・使い時について詳しく解説します。

続きを読む

【簡単】オンライン決済サービスStripeでのクーポン適用方法

Stripe

はじめまして。エンジニアの Ryo です。本記事では、最近、勢いに乗ってきているオンライン決済サービス Stripe を用いてオンラインサービス提供者向けに、特定の顧客に対して割引を行う方法をご紹介します。

※こちらの記事は、すでに Stripe をサービスに導入しているという前提で作成されております。もし、Stripe を検討中でまだ導入されてない場合は、以下の記事で Stripe 導入のメリットや扱うデータの種類、実際にサービスでどのように利用されているかなどを紹介していますのでご参照ください。

Stripeを使った簡単なサブスク型課金サービスの作り方

続きを読む