こんにちは!WESEEK戦略企画室の太田です。
湿気に弱い髪質なので、この時期は髪が爆発しています。早く夏が来ないかなあ。
さて先日、弊社が開発するSaaS型社内wiki・ナレッジベースGROWI.cloudの法人向け新プランが公開され、公式サイトのデザインも一新されました。

こんにちは!WESEEK戦略企画室の太田です。
湿気に弱い髪質なので、この時期は髪が爆発しています。早く夏が来ないかなあ。
さて先日、弊社が開発するSaaS型社内wiki・ナレッジベースGROWI.cloudの法人向け新プランが公開され、公式サイトのデザインも一新されました。
お久しぶりです!戦略企画室インターンの鈴木です。
5月もあと少しですがいかがお過ごしでしょうか。
緊急事態宣言も6月20日まで延長が決まり 、みんなで外食できるようになる日はまだまだ遠いようでかなしいです…
さて、今回はWESEEKの様子をより詳しく知っていただくためにメンバーの1日をお伝えします!
今回は市澤さん、堤さん、一松さん、菅沼さんの4名に協力して頂きました!
こんにちは。WESEEK代表の武井です。
前回のエントリー、「【代表が語る】WESEEKヒストリー② ー有限会社WESEEK起業ー」で起業した自分の会社、今回は黎明期の技術開発と受託案件獲得への道のりを書いていこうと思います。
初めまして、3月末からWESEEKの戦略企画室のインターン生として働かせてもらっている柏城です。これからよろしくお願いします!
さて、今週は先週の投稿に引き続き、後半に開催されたブレストのうちの3個を主に紹介していこうと思っています。
後半のコマは前半のコマと比べると専門的な話になってくるので、何を話すんだろうと好奇心と多少不安の気持ちで参加しました!
後半に行われたブレストは以下の通りです!
皆さんこんにちは!WESEEK戦略企画室の太田です。ゴールデンウィークが終わり…いや、まだゴールデンウィーク中という方もいらっしゃるかも?
5月病にならないように注意して生きていきましょう。
先月、WESEEKの社内イベントのひとつであるブレスト大会が開催されました!
はじめまして!WESEEK戦略企画室のインターンとして、3月からお世話になっている鈴木です。
これからWESEEK社内の様子をお届けしていきますので、どうぞよろしくお願いします!
WESEEKには福利厚生の一環として2018年12月から「おやつバー」が設置されています。
これは営業日であれば誰でも自由にお菓子が食べられる夢のようなバーです!
こんにちは。WESEEK代表の武井です。
前回のエントリー、「【代表が語る】WESEEKヒストリー① ー起業熱にやられてから沈没までー」からもう1ヶ月ですね。
今回は起業時点の仲間集め、オフィスや資金のことを書いていきます。
こんにちは、戦略企画室の太田です。
4月から新生活を迎えられたみなさん、新しい環境には慣れましたか?
私は新しい習慣としてリングフィットアドベンチャーをようやく始めました。今年の年末にはきっとムキムキになっていることでしょう。
みなさんこんにちは。インターン生から社員になりました、戦略企画室の太田です!
2021年度もどうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは!WESEEK戦略企画室の太田です。
桜満開!いよいよ3月もおしまいですね。2021年度の足音が近づいてまいりました。
今年は特に3月でWESEEKから巣立つインターン生が多く、オフィスはなんとなくセンチメンタルな雰囲気に包まれております。