【2021】第3回ITSを開催しました!

こんにちは、WESEEK戦略企画室の太田です。まだまだ寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

WESEEKでは1月29日に、年に一度のITSという寒さに負けない大変ホットなイベントが開催されました。
今回のブログではその当日の模様を中心にお届けします!


そもそもITSとは?

ITSとは、Intern Tracking Summitの略で、WESEEKを卒業したインターンOB・OGのキャリアを追跡し、情報を得るためのイベントです。

OB・OGに卒業後の経緯や活躍、これまでの経験を聞き、現役インターン生のキャリア形成に役立ててもらおう!ということが主な目的となっています。

現役インターン生だけではなく、参加してくださったOB・OGが現在・未来のキャリアや、最近職場でホットな技術の情報を自由に交換できる場所・コミュニティを提供する場所にもなっているんです。

ITSの最大の特徴は、インターン生が主体となって運営を行っていること!
OB・OGの方々への連絡、当日の進行など、ITSに関わるほとんどの作業を現役のインターン生が担っています。

当日のプログラムや企画についてもインターン生が中心となって考え、ITSは毎年異なるプログラムで開催されています。

例年のITSは、オフィスに一同が介して直接の交流を楽しむ場です。
しかし今回は、昨今の情勢により大勢が集まっての開催とはいきません。

ギリギリまでITS準備メンバーが話し合った結果、今年は感染対策をしっかりと講じた上で、現地とオンライン両方で開催することになりました!

インターン卒業生の先輩に学ぼう!の会

第3回ITS最初のプログラムは、「インターン卒業生の先輩に学ぼう!の会」。

WESEEKを卒業し現在は別の企業で社員として働く2名のOBの方から、WESEEKではどんな仕事をしていたのか、なぜ今働いている企業に入社されたのかなどの発表がありました。

(向かって)左から川崎さん、溝渕さん

質問タイムでは、現地の参加者からだけではなくオンラインの参加者にもSlackを通して質問を募集。
ライトな質問から禁断?の質問まで、お二人それぞれの視点から回答をしていただきました!

Slackに寄せられた質問の一部

今の職場とWESEEKでギャップを感じた部分」という質問では、同じIT系の企業であっても一緒に働く人の雰囲気の違いがあることや、エンジニアの人数比がWESEEKよりも少ないこと、文化の違いがあることなどが回答として挙げられていました。

WESEEK在籍中よりもエンジニアとして更にステップアップして活躍されているお二人の経験談は、就職活動中のインターン生には大変参考になる内容だったのではないでしょうか。

WESEEK勉強会(インターン生の発表)

続いて第二部は「WESEEK勉強会」と題して、WESEEKで現在実施されているプロジェクトの紹介をインターン生が行いました。
今年は「GROWI.cloud」「部活動」「戦略企画室」の紹介がありました。

GROWI.cloud

昨年9月に正式リリースした「GROWI.cloud」についての発表は、ITS史上初めて別府オフィスからリモートで実施!
営業トークのような雰囲気で、参加者からは「社内営業か!?」というツッコミがちらほら。

サービスの内容や使用されている技術の紹介など、GROWI.cloudの特徴がとてもわかりやすくまとめられたプレゼンでした。

部活動

続いて社内の部活動として、もくもく会から生まれたおやつバー見守りプロジェクトである「ito-ocashi」の紹介です。
ito-ocasiプロジェクトが生まれたきっかけ、設計や組み立て時の写真、作業時のメンバーの㊙話なども披露され、笑いが起きていました。

戦略企画室

そして最後は、私たち戦略企画室の発表!
普段行っている業務の紹介だけではなく、デザインチームと共同で極秘に制作を進めていたWESEEKオリジナルグッズを初お披露目しました。

戦略企画室メンバーに協力をしていただきながら、ちょっとした小芝居も挟みつつ、オリジナルグッズの一つであるパーカーを実際に着用してプレゼンを行いました。

WESEEKオリジナルグッズの評判は上々で、参加してくださったOB・OGの方々からは「欲しい!」「どこかで登壇する時に着たい!」というような声をいただきました。

実はパーカーは社員限定でゲットできる予定になっていたのですが…現在検討中です!

私はモコモコの上着の下にパーカーを2枚仕込んで発表に臨みました。めっちゃ暑かったです。

おおたさんの●●芸が定着した瞬間でした…!!!!!(〃°ω°)

新卒座談会

最後のプログラムは「新卒座談会」!

今年度WESEEKに新卒として入社した3名、そして新卒として別の企業に就職した1名の先輩方に、キャリアに関する質問をぶつける会です。

(向かって)左から市澤さん、藤澤さん、渡嘉敷さん、溝渕さん

主催者側からの質問をはじめ、オンライン・オフライン問わず参加者からも質問を募集し、色々なお話を伺うことができました。

Slackに寄せられた質問の一部

私が特に印象に残ったのは、市澤さんの「外部との交流」の話です。

市澤さんは、昨年の4月にインターンからそのまま社員としてWESEEKに入社されました。
「WESEEKの外から見たエンジニアとしての自分の立ち位置を知りたい」と外部との交流を積極的に行い、最近はなんと副業として他の企業でも働いていらっしゃるそうです!
別の会社の文化や仕事に触れることが学びに繋がる…とおっしゃっていて、とても参考になりました。

ちなみに、昨年末WESEEKとして初めて実施したAdvent Calendarの発起人は市澤さんでした。これも外部との交流のひとつです。

新卒1年目なのに副業が認められるって驚きですよね。
インターンからそのままWESEEKに就職する予定の者として、私も外への視点は常に持ち続けていたいと思いました!

外で得た知見をWESEEKに活かしている、というのが市澤氏のすごいところ!

ITSを終えて

第3回ITSはやむなくオンライン・現地両方での開催となりましたが、オンラインでも開催したからこそ参加していただけたOB・OGの方々もいらっしゃるそうで、参加人数としては過去最多だったのではないでしょうか。

昨年から活発になった部活動など、今のWESEEKの雰囲気が多くの方に伝わっていれば嬉しいです。

WESEEK内部からは、「開催形態の変更が直前にあったにもかかわらず、運営メンバーが柔軟な対応をしていた」「当日の進行や発表がスムーズだった」「念願の新入社員とOB・OGの対談が実現できた」など、今回のITSは大成功だったという意見が多く寄せられました!

開催形態が例年と異なる中、ITSの企画・運営をしてくださった現役インターン生の皆様、本当にお疲れ様でした!

近日中に、ITS運営メンバーの一人である大和田さんにインタビューを計画中です。
ITSのお話はもちろん、WESEEKでのインターンを通して学んだことなどお伺いして、こちらのブログでご紹介できればと思っています。

来年のITSは、みんなで集まって賑やかに開催できればいいですね。

他の【ITS】関連の記事をご覧になりたい方は、

からご覧ください。