マーケ新インターン生インタビュー記事

こんにちは!はじめまして戦略企画室の壬生です。先月からインターンとしてWESEEKに入社しました!今回、初めてブログを担当させて頂くことになりました。これからよろしくお願いします!

いよいよ梅雨明けも近づき夏本番もすぐそこまできているようですね。六月の時点ですでに暑い日が多かったので、過酷な夏になる予感がしています。(汗)
一方で、今年の夏はお祭りや花火大会といったイベントが開催され、今までの夏の雰囲気が徐々に戻ってきているようで嬉しいです。そんな夏を満喫するためにも万全の状態で迎えたいと思っています!みなさんも夏バテなどに気をつけて、健康にお過ごしください!

前回のブログでは「新インターン生インタビュー 第一弾」が公開されています。是非ご覧ください。そして今週も先週に引き続き、新インターン生にインタビューになります。今回、インタビューを受けてくれたのはマーケティング推進室の新インターン生3人です!

左から仲村渠さん、チャイさん、細川さん

インタビュー参加者のプロフィール

仲村渠さん

  • マーケティング推進室
  • 2023年4月インターン開始
  • 大学三年生
  • 沖縄出身

チャイさん

  • マーケティング推進室
  • 2023年4月インターン開始
  • 中国出身
  • 大学三年生

細川さん

  • マーケティング推進室
  • 2023年4月インターン開始
  • 日本出身
  • 23歳

インターンを始めようと思ったきっかけは?

まずは、3人がWESEEKでインターンを始めようと思ったきっかけWESEEKに興味を持った理由WESEEKに興味を持った理由について教えてください。

今、大学を休学しているのでその期間を有効活用したいと思ったのがインターンを始めたきっかけです。今までは飲食のアルバイトの経験が長かったので、オフィスで働いてみたかったんです。
中でもマーケティングや営業に興味があったので、この二つの業種に絞ってインターン先を探していました。その時に、WESEEKの募集ページを見つけてインターンでも裁量が大きそうだなと思って応募しました。

単純にマーケティングに興味があったのと、日本語力を磨きたいと思ったのがインターンを始めた主な理由です。大学3年生になり、日本に住んでいる期間はある程度長いですが、仕事上で日本語を使う機会がなかったので、実際に働いてそのような機会を得たいと思っていたんです。日本では短期のインターンが多いですが、ビジネスでも使えるような日本語を身に付けるために、長期インターンで働こうと考えました。

自分がそもそもインターンをしようと思ったのは、大学卒業後、いわゆる就活みたいなものはせずに自分のやりたいことを勉強しつつ働きたいなと思ったからです。もともと、過去に2社でのインターン経験があるので、アルバイトではなく、インターンとして働かせてもらうことでスキルをさらに磨きたかったんです。インターンの募集で既卒枠は少なかったのですが、WESEEKは既卒のインターンでも寛容に受け入れてくれました。

過去にされていた2社のインターンでも、マーケティングに関する業務をしていたんですか?

はい。なので、過去のインターン経験を活かしたいなと思い、新しいインターン先もマーケティング中心に探していました。

ありがとうございます。三人ともマーケティングに興味があったというのは共通しているようですが、インターンを始めるきっかけは三者三様ですね!

WESEEKに入社してみて

では次に、WESEEKに入社して実際に思ったことがあればおしえてください!

私が感じたのは思ったよりも雰囲気がいいなってことです。私は外国人なので日本の独特の暗黙の了解、ルールや硬い雰囲気が苦手なのですが、WESEEKはそういうのがなくて安心しました。あと、何か分からないことや困っていることがあればすぐに周囲に相談する人が多くて、相談された側はそれに親身にアドバイスしてくれる。そのような慣習がWESEEKには定着していていいなと感じました。

確かに、みなさん優しいですけどストレートに意見を発信している雰囲気があって、それが効率的な業務につながっている気がしますよね。

はい。ストレートに意見を伝えてくれるからこそ、自分の疑問や意見を言いやすいという良さがありますね。

仲村渠くんは、何か思ったことはありますか?

WESEEKに入って、まず自分以外にもインターン生がたくさんいることを実感しましたね。皆さんのレベルはもちろん高いですが、インターン生を積極的に採用しているので、肩身が狭くなくて安心しました。

仲良い人とかはできました?

入社してまだ1ヶ月半くらいですけど、他のインターン生と結構仲良くなれて嬉しいです。マーケの二人はもちろん、エンジニアや企画室のインターン生と横のつながりを持つことができてよかったです。

飲み会を自ら企画してくれることの多い仲村渠くんの力ですね

これからは社員の方とも交流をさらに深められたらいいですね。

これからに期待してます!
細川くんはWESEEKで働いてみて感じたことはありますか。

自由度が高いなって思いました。良い意味で放任主義というか。自分で考えて自分で手を動かすという仕事のスタイルが自分の性に合っていてとてもやりやすいです。わからないところや行き詰まっているところは相談すると、丁寧に教えてもらえますし。まだ働き始めて日は浅いですが、主体性を持って働かせてもらえてるなと感じています。

分かります!私も、仕事をやっている実感が得られて良いなと思っています。

自由度が高いで言えば、出社時間を柔軟に設定できるのはインターン生にとっても非常にありがたいです。フレックスタイム制を活用している会社でインターンをしたことがなかったので、新鮮ですね。

今やっていること

仕事内容

入社して2ヶ月弱たったと思うのですが、現在取り組んでいる仕事について教えてください!

現在行っている主な業務は、7月に開催予定のGROWIセミナーに向けての準備です!


「GROWI」とは、自社のエンジニアが、自分たちが使いやすいツールをコンセプトに開発しているWikiツールです。
Markdownで編集できる点や他のサービスと比べても数少ない、UIやサイドバーのカスタマイズ、図の作成に対応していることがポイントです。
(GROWIの公式サイトへはこちらから)

その「GROWI」をより簡単に利用できるサービスが「GROWI.cloud」になります。
(GROWI.cloudの公式サイトへはこちらから)


どういうセミナーなのか簡単に教えてください!

はい。現在、3種類のセミナーを計画しています。活用セミナー、定着セミナー、GROWI ミーティングの3種類です。活用セミナーでは、これから GROWI を使用して仕事を行っていこうとしている企業や新入社員の方を対象に、wiki の編集したり整理したりする機能を紹介し、 GROWI の活用をサポートすることを目的としています。定着セミナーは、既にGROWIを利用してくださっている企業の担当者様向けに、社内でのより良い運用方法をご紹介するセミナーです。GROWI ミーティングは、GROWI の使用にも慣れ、より GROWI を活用したいと思っているユーザーの中で、新たなアイデアを求めているユーザーやアイデアを持っているユーザーと意見交換を行えるような、双方向性のあるセミナーにしたいと考えています。

セミナーの企画や運営は一人で担当しているんですか?

完全に一人というわけではないですけど、自分が中心になって進めています。前に開催したセミナーを担当されていた太田さん、上司の田中さんにお話を伺いながら準備をしています。たくさんの人に参加していただけるようなセミナーにしたいですね。
また、セミナーを定期的に開催できるようにシリーズ化できたらなと思っています。

私は主にGROWIのテンプレート作成に取り組んでいます。

もう少し詳しく教えてもらってもいいですか!

はい。以前のGROWIでは、既存のテンプレートの種類が限られており、十分に実用的なものが揃っているとは言い切れませんでした。そこで対策として、テンプレートを増やす取り組みを行っています。さらに、ユーザーがローカライズされたテンプレートを選択できる新機能の開発にも携わっています

テンプレートの作成や新機能の開発を行うにあたって、どのような流れで進めていますか?

まずは、田中さんに相談しながら実用性の高いテンプレートを作成しています。また、私は日本語、英語、中国語ができるので、日・英・中3種類のテンプレートを用意して、それを開発チームに提供しています。主にこれらの業務を通じて、テンプレートの作成と新機能の開発に携わっています。

ありがとうございます。3カ国語もできるなんて本当に頼もしいですね。。。チャイさんの力で、GROWIの利便性と実用性が大幅に向上しそうで、とても楽しみです!
次に、細川くんの業務内容も教えてください!

自分は、主にSEO対策を担当しています。

SEO対策とはどういうものなのか少し詳しく教えてもらってもいいですか。

SEO対策とはWESEEKのサイトや記事の検索順位を上げて、pv数を向上させるための対策のことです。こうしてWESEEKやGROWIに関する情報をいろんな人の目につきやすくすることで、認知度向上を目指しています。SEO対策は以前のインターン先でもやっていたので、過去の経験が活きています。

WESEEKやGROWIに関する記事の検索順位を高めるために意識していることはありますか。

僕は、検索した人や記事を見てくれる人が欲しい情報を的確に発信するということを心がけています。また、それに加えて受け取り手のプラスになるような情報を含んだ情報を届けることも大事だと思っています。

スタートアップについて

噂で聞いたんですけど、マーケティング推進室では、入社するとまず、スタートアップというか研修のようなものがあるんですよね? どういうことをするのか気になっていたので、教えてもらってもいいですか?

そうなんですよ。ざっくりいうと、研修課題が与えられて、それに対する解決案を思案するというものです。例えば、業務で使用しているツールの使い方だったり、ツールを使って市場を分析してみたり、売り上げアップにつながる企画を考えてくださいというような課題に取り組むんですよ。今も業務と並行しながら、進めています。

最初は3つの課題しか与えられていなかったけど、今は課題が増えて5つになっています笑。

一応、研修の一環の課題として取り組んではいますが、課題に対する答えに実現性があったり、良いアイデアだったりすると、実行に移す可能性もあるんです。

ハードそうな内容ですが、研修でやったことが業務につながる可能性があるというのはやりがいがありますね。

そうですね。最終的に思案した解決案は研修をして下さっている田中さんに一人で提案します。そこでOKが出れば、その課題は解決という流れですね。あと、三人同じ課題が与えられているのではなくて、一人一人違うんです。なので、基本的に各自で課題に向き合うんですけど、困った時は他の二人によく相談させてもらってます。笑

WESEEKインターンでの今後の目標

では最後の質問です!WESEEKインターンでの今後の目標や挑戦したいことがあれば、教えてください。

僕の場合は、インターンを卒業する期間が9月頃とすでに決まっているので、僕が卒業する頃には周りに寂しがってもらえるような存在になりたいです。そのために、業務で何かしらの成果を出したいです。また、業務だけじゃなくコミュニケーションをしっかり取って周りの方ともっと仲良くなりたいです。

自分はSEO対策を担当しているので、目標はやっぱりSEO対策で結果を出せるように数字にだわっていきたいです。単純に月間のPV数を増やすだけじゃなくて、そこからGROWIの新たな契約を伸ばせるように頑張りたいと思います。
それと、仲村渠くんと同じようにせっかく入社したからにはいろんな人と交流して関わりを持ちたいですね。

私は、いろんな施策を実践していきたいです。さらに実践した施策の結果を分析して、新たな施策を考えるという経験をどんどん積んでいきたいです。インターン生ながらこのような経験ができるのはWESEEKならではでとても貴重だと思います。この経験を通してマーケティングの深い理解に繋げていきたいです。あとはやっぱり、自分の日本語力を向上させることが目標ですね!
挑戦したいことは、海外進出へのサポートです。以前にフィリピンに進出したGROWIですが、更なる海外進出のサポートに携わりたいと考えています。違う環境でもローカルの人にフィットするようにGROWIを売りこむことができるかというのは、とてもやりがいがあります。

おわりに

今回インタビューに協力してくれたマーケティング推進室の三人ありがとうございました!インタビューを通して、三人の真面目で頼もしい面を知ることができました。
私は今回インタビューさせてもらった三人とは入社時期が近く、ほぼ同期として仲良くさせてもらっているので、三人のインターンでの取り組みや想いを聞くことができて、自分も頑張ろうと刺激を受けました。

今回のブログは以上になります。最後まで読んでいただきありがとうございます!

次回のブログは七月ということで、七夕特別企画の予定です!お楽しみに!